「 投稿者アーカイブ:石井 秀明 」 一覧
-
-
見事にフィットした「課題」が送られてきたのには、本当にびっくりしました(都道府県警察警視昇任試験)
2014/05/22 -昇進・昇格試験
試験区分:昇進・昇格試験 氏名:M.Aさん 都道府県警察警視昇任試験 合格 (1) 論文オンラインを知ったきっかけ 私は数年前に「警視昇任試験」の受験資格を得ました。その試験内容は「小論 ...
-
-
添削してもらわなければ上達は容易ではない!(同志社大学経営学部)
2014/05/22 -社会人入試
試験区分:社会人入試 氏名:K.Mさん 同志社大学経営学部(社会人) 合格 大学を受験するきっかけになったのは、親会社から派遣された30代の年下の役員の一言でした。これは志望理由書にも書 ...
-
-
石井先生はまさに、名コーチだと思います(東京都教員採用試験 社会人特別選考・小学校)
2014/05/22 -公務員試験
試験区分:公務員試験 氏名:きょうさん 東京都教員採用試験(社会人特別選考・小学校) 合格 (1)論文オンラインを知ったきっかけ 東京都教員採用試験(社会人特別選考・小学校)を受験するた ...
-
-
法科大学院に求められる論理的分析力・表現力を鍛えるのに最良のトレーニング!(北海道大学法科大学院)
2014/05/22 -その他(専門学校・特殊試験)
試験区分:その他 氏名:K.Eさん 北海道大学法科大学院 合格 (1)論文オンラインを知ったきっかけ 私は法科大学院適性試験の結果が芳しくなく、3ヶ月後に迫る各法科大学院での個別入試で逆 ...
-
-
何より論文オンラインの良い点は、自分の目標に合わせて課題を設定できる、オーダーメイドシステムだと思います(早稲田大学スポーツ科学部スポーツ文化学科)
2014/05/22 -大学受験
試験区分:大学入試(高校生・浪人生) 氏名:K.Eさん 早稲田大学スポーツ科学部スポーツ文化学科 合格 私は予備校でも文系小論文の授業を受けていましたが、そこで取り上げられた課題はほとんどが教育学部な ...
-
-
身近に添削を頼める人がいなくて困っているときに、論文オンラインをしりました(東京学芸大学教育学部国際理解教育学科)
2014/05/22 -大学受験
試験区分:大学入試(高校生・浪人生) 氏名:K.Cさん 東京学芸大学教育学部国際理解教育学科 合格 私は国立大学の二次試験が小論文だけだったので、小論文にとても力を入れていました。しかし ...
-
-
すぐに吸収できるような、わかりやすい指摘は論文オンラインの強み(特別区3級職 主任主事Ⅰ)
2014/05/22 -公務員試験
試験区分:公務員試験 氏名:K.Aさん 特別区3級職(主任主事Ⅰ) 合格 私は、試験日ま2カ月弱という遅いスタートでした。 仕事でメールを多様していること、またSNSなどで日常的に自己表 ...
-
-
一番良かったのはリピート添削の「3回書き直し」(兵庫県立看護大学)
2014/05/22 -大学受験
試験区分:大学入試(高校生・浪人生) 氏名:I.Tさん 兵庫県立看護大学(推薦) 合格 私は『論文オンライン』をホームページで知りました。大学の推薦入試を受けようと思っていたので、早い目に小論文に慣れ ...
-
-
どんな問題がでても対応できるような、”技”的なものを教えて頂けたので、とても助かりました(筑波大学第三学群国際総合学類)
2014/05/22 -大学受験
試験区分:大学入試(高校生・浪人生) 氏名:I.Mさん 筑波大学第三学群国際総合学類(推薦) 合格 (1)論文オンラインを知ったきっかけ 推薦受験をしようと決意した時、自分が受ける大学のシステムに合っ ...
-
-
ポイントをついた的確な指摘!(稲沢准看護学校)
2014/05/22 -その他(専門学校・特殊試験)
試験区分:その他 氏名:I.Mさん 稲沢准看護学校(一般) 合格 (1)論文オンラインを知ったきっかけ 准看護学校の受験に昨年失敗し受験項目に作文がありうまく書けなかったことから一人でや ...