"小論文書き方バイブル"プレゼント!
スマホで受講できる!
多彩な教材で「小論文を学ぶ」
的確・迅速な「添削を受ける」
代表・石井秀明の責任指導
お役立ちブログ
合格実績
添削付き特別講座受付中!
投稿日:2014年3月1日 更新日:
新着記事
目次(記事の内容) 志望理由書・志望動機書の書き方《解説編》 Q.志望理由書(志望動機書・自己推薦書・自己PR)の書き方が分かりません。 A.志望先を自分の恋人に見立てて、ラブレターを書 ...
※この記事は約1500文字、読むのに3~5分かかります。 【質問】 来年、KO大学を小論文で受けようと思っている高校3年生です。今から論文オンラインで勉強すれば受かりますか? (タクミ・高校3年生) ...
※本稿は過去の投稿の改訂版です。 Q.小論文の勉強はなにから始めればいいですか? 理系の高校3年生です。1年後の入試に向けて小論文の勉強を始めなければならないのですが、何から手をつけて良いのかわかりま ...
Q.論理的な文章を書く方法を教えて下さい! 論理的な文書を書く方法を教えて下さい。(ヒデ) A.「整合性」を意識して書きましょう! 来たな!っという感じの単刀直入なご質問ありがとうござ ...
Q.先生に「頭が固い」と言われました・・・・ Q.学校の小論文担当の先生に「頭が固い」と言われました。私の答案は「視野が狭い」のだそうです。そういわれても何が悪いのか分かりません。どうすればいいでしょ ...
Copyright© 論文オンライン公式Webサイト|小論文通信添削講座 , 2021 AllRights Reserved.